ノートよりデスクトップゲームPCが良い理由

ゲーミングノートPCはオススメできない

BTOパソコンといえばゲーミングPCです。最近では各BTOでもノート型ゲームパソコンの種類も増えてきました。ある程度のニーズがあるのでしょう。しかしゲーミングノートPCはオススメできません。ゲーム用途で使う場合はノートよりも断然デスクトップPCの方があらゆる面で有利になります。

今からゲーミングノートPCのデメリットを解説していきます。読み終わる頃には絶対にゲーミングノートPCといった選択肢はなくなっていると思います。

コストパフォーマンスが最悪

デスクトップ、ノート型と同価格で性能を比較するとデスクトップ型の方が高性能になります。PCゲームの快適性はパソコンのスペックが全てです。なので高いのに低性能なノート型を選ぶ理由はこの時点ですでにありません。

一昔前よりゲーミングノートPCの価格も安くなってきたと思いますがデスクトップと比較するとまだまだ価格差、性能差は大きいです。

持ち運びが億劫になるほど重い…デカイ…

ノート型PC=持ち運びが容易…といったイメージがあると思います。しかしゲーミングノートPCは想像しているノートパソコンよりも大きく重量があります。その理由にゲームを楽しむための大画面、映像を綺麗に映し出すためのグラフィックボードを搭載しています。

普通のノートPCよりもパーツが多くなっています。恐らく一般的なノートPCを想像して購入すると手元に届いた時に分厚い、重い、デカイ…といったショックを隠し切れない状態になります。ゲーミングノートPC=持ち運びが不便…と覚えておきましょう。

拡張性、冷却性能が低い

拡張性は購入後にスペックの向上が計れるかどうかです。ゲーミングノートPCはさんざん言われていますが拡張性がとても低いです。内部スペースがないので対応するならほとんどが外付けになります。そして拡張できる面も限界があります。

グラボ、CPUの交換なんて無理です。だからスペックがゲームに追いつかなくなったら本体ごと買い換える宿命なのがゲーミングノートPCです。

そして狭い内部スペースに多くのパーツを組み込んでいるためエアフローが悪いです。風の抜け道が少ないので内部温度が上昇しやすいのでゲーミングノートPCです。特にゲームは負荷が高くCPU、GPU温度が高くなります。しっかり冷却できないと熱暴走を起こして故障の原因にもなります。

スペックを上げれない…夏場は熱暴走を起こしやすい…これがゲーミングノートPCです。

デスクトップ型ゲームPCのデメリットは設置スペースのみ

デスクトップPCなら上に挙げたノートPCのデメリットを全て解消ができます。逆にノートにはないデスクトップ特有の悩みとなるのが設置スペースの問題です。

ゲームPCの主流となっているミドルタワーは意外と大きいです。これは拡張性、冷却性も考慮されているためです。どうしても一般的なPCに比べると筐体は大きくなってしまいます。そのため本体を置くスペースがある程度、確保されていないと設置ができません。

小型ゲーミングPCと言う選択もあり

ただしデスクトップ型でも小型化されたモデルが多数あります。ミドル、フルタワーに比べると拡張性は低くなりますがノートよりは柔軟なカスタマイズ、拡張性を持たすことができます。

小型ゲーミングPCなら限られた設置スペースの有効活用で設置ができます。

ちなみにゲーミングノートPCよりも安く、冷却性能、PC性能も高いです。ゲームノートPCを選ぶ位なら小型ゲーミングPCを選択した方が絶対に快適なゲームライフが待っています。

2016年版 - 性能・コスパ最強のゲームPC

性能、コスパ最強のおすすめゲームPC